OFFICE 事務所概要
ご依頼者様の声にしっかり耳を傾け、最善のサポートをご提供します。

当ホームページをご訪問いただき、誠にありがとうございます。
代表行政書士の薄田 貴士(ススキダ タカシ)と申します。
私は大学卒業後、当事務所を開設するまでの26年間、地元広島の金融機関に勤めていました。そこでは、本部・支店の色々な業務を経験しており、その都度、業務に関係する法令知識の習得に努めて参りました。そしていつしか、自分の経験や知識を、地域の皆様の“夢の実現”や“お悩み・お困りごとの解決”に役立てたいと強く思うようになり、個人事務所を開設するに至りました。
私は、ご依頼者様お一人お一人の思いや願いにしっかりと寄り添い、公的制度や当事務所がご提供するサービスを充分にご活用いただくことで、ご依頼者様に最善の利益をお届けしたいと考えています。そのために、今後とも様々な知識の習得や有益情報の収集に努めるとともに、誠心誠意、ご依頼者様本位の事務所運営を行って参ります。「誰に相談すべきか分からない。」、「ちょっと気になることがある。」といったよう場合には、まずは当事務所へ、どうぞ、お気軽にご相談ください。
所在地・営業時間
| 事務所名 | 行政書士・社会保険労務士ススキダ法務事務所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒730-0013 広島市中区八丁堀12-20-802 |
| アクセス | 八丁堀オフィスは福屋から徒歩2分 |
| TEL | 082-215-6672 |
| FAX | 082-962-0962 |
| 営業時間 | 9:00~19:00 |
| 定休日 | 日・祝 |
| 対応地域 | 面談をご希望の場合、広島県全域とその近郊。なお、相続等の殆どの手続きについてオンライン相談、電子申請などにより全国対応が可能です。 |
NEWS・COLUMN お知らせ・コラム
-

2025.9.25
相続
【相続の基礎知識】流れ・手続き・必要書類を徹底解説
相続とは?相続とは、亡くなった人(被相続人)の財産を相続人が受け継ぐことです。財産には不動産・預金・株式などのプラスの財産だけでなく、借金などのマイナスの財産も含まれます。相続の流れ相続開始(被相続人の死亡)遺言書の確認 […]
-

2025.9.25
生前対策
【生前対策の重要性】相続トラブルを防ぐための賢い準備法
生前対策とは?生前対策とは、自分が元気なうちに財産や生活を整理し、死後に備える準備のこと。日本では相続をめぐる「争族」が社会問題化しており、早めの対策が重要です。生前対策のメリット相続税対策贈与や保険を活用することで、相 […]
-

2025.9.25
遺言
【遺言の基礎知識】種類・書き方・効力をわかりやすく解説
遺言とは?遺言とは、自分が亡くなった後に財産をどのように分けるかを指定するための法的文書です。遺言があるかないかで、相続の手続きや家族間のトラブル発生率は大きく変わります。特に日本では高齢化が進み、相続にまつわる争いが年 […]